YKpages

ロボット分野で勉強したことのまとめ

UnityでTangoアプリを開発

やること

GoogleのTangoで動くアプリを作成(とりあえずサンプルを)

ARCoreも出て今更ですが、とりあえず書いておく

環境

  • ZenFone AR
  • Unity5.5.5f1

注意点

Unity5.6以降でも試したがうまくいかなかった

よって、Tangoアプリの開発ではUnity5.5を使うことをおすすめ

流れ

  1. Unity用のSDKをダウンロード

  2. SDKをUnityへインポート

  3. サンプルのシーンを開く

  4. ビルド設定

  5. ビルド

1. Unity用のSDKをダウンロード

公式のウェブサイトからSDKをダウンロード

developers.google.com

2. SDKをUnityへインポート

まず、Unityを開く

ダウンロードしたSDKファイルをドラック&ドロップでAssetsフォルダへ

3. サンプルのシーンを開く

Assets > TangoSDK > Examples内にある好きなシーンを開く(ダブルクリックで)

github.com

4. ビルド設定

ちょっと大変ですが慣れたら簡単になるはず

上部のファイルタブからBuild Settingを選択

  • Add Open Scenesをクリックしてシーンを登録
  • PlatformでAndroidを選択し、Switch Platformをクリック(少し時間かかかる)
  • Player Settingをクリックすると、エディタの右側に設定項目が出てくる
    • Company Nameに好きな名前を記入(例 : hoge
    • Product Nameにもすきな名前を記入(例 : hogege)
    • Other Settingのタブを開く
      • Bundle Identifierに「com.CompanyName.ProductName」となるように記入(例 : com.hoge.hogege)
  • Tango端末の設定でUSBデバッグを有効にする

以上が最低限のビルド設定だと思う

もっと細かい設定をするときはググる

5. ビルド

Tango端末をパソコンへ接続して、Build&Runをクリック

エラーがでたら各々で対処

まとめ

UnityでGoogleのTangoアプリを作成した

サンプルコードをいろいろいじってみると、いろいろできるのでお試しあれ